【アタオ 財布 リモ アドリアエメラルド】美しすぎる財布

ATAO(アタオ)の財布が大好きです。

とはいっても、なかなかの値段がするので、数年来欲しくて仕方なかったのですが手は出ませんでした( ノД`)シクシク…

ところが!今年の「母の日」に我が家の愛息「ミスターT」「アタオの財布」をプレゼントしてくれたんです!こんなに嬉しい事はありません。

このブログを書くためにアタオの公式HPを見たらリモヴィトロ・ロングウォレットという人気シリーズで、色も新色「アドリアエメラルド」でした。息子くん、頑張ったなぁ…ありがとう!

今回は息子にプレゼントしてもらった「アタオの財布」について書いてみたいと思います。

私が息子にプレゼントしてもらったのは「アドリアエメラルド」という色なのですが、実際に手にしてみると、うっとりするほどの気品あふれる一品でした(〃艸〃)ムフッ

アタオの財布の手触り・重さ・色・形

これは私が今日まで使っていた財布です(笑)

100均で買ったものなのですが、これはこれで使いやすかったです。お世話になりました

((´∀`*))

ただ、宅配ピザのお兄さんにお金を払おうとしたら、そのお兄さんの集金袋とおそろいでした。

何だか照れくさかったです…じゃなくて!

この頃から息子が私にアタオの財布をプレゼントしようと思ってくれていたのかも知れません。

手触りは本当にソフトで革がやわらかい

じゃーん!!これが「アタオの財布」アドリアエメラルドです。

今回プレゼントしてもらうまで、触ったりした事はなかったので、革はもう少し固くて、凸凹はタイルのような固さの手触りなのかと思っていました。

ところが実際に触ってみると全然違う!

タイルのように見えていたものはすべて革で、手触りはとてもソフト。手にしっくりなじみます。

公式HPによれば、イタリアンレザーを使用しているとのこと。

光沢が出るように塗りが施されていて、革の劣化を防ぐ効果も期待できそうです。

どうでしょう、この上質感!

重さはなんと127グラム!

予想外の軽さに驚きました。重さ127グラム。見た目からすると少し重そうだったのですが、そんなことはありませんでした。

毎日持ち歩く財布ですから、軽いにこしたことはありません。

こちらの「ロージーラベンダー」はアタオ15周年記念モデルの新色です。この色も素敵ですね!

色は基本6色展開

ATAO公式HPより

このようなタイプを「ステンドグラスカラー」と呼んでいるようです。まさにぴったりなネーミング。

可愛らしさの中に気品と落ち着きもあり、教会でステンドグラスを見ているような、厳かで心が洗われるような気持ちにもなってきます。

財布はファスナーがコの字型に開き、とても使いやすい

ここまでひらくので、中身がとても取り出しやすくなっています。デザインだけではなく、機能性もしっかり備えています。

小銭入れは背面にあり、やや小さい印象です。小銭ではなくたくさんお札を入れられるように、仕事を頑張って稼ごう(笑)

このチェリーの色もとても可憐ですね。アタオの財布は3つ折りタイプのものもありますが、この「ステンドグラスカラー」を堪能するならロングウォレットが良いでしょう。

アタオの財布「リモヴィトロ」はエレガントな女性にふさわしい

絶対汚したくない!と思ったら、こんな持ち歩き方法を思いついてしまいました(笑)

最初、アタオはイタリアのブランドだと思っていましたが、神戸芦屋発祥のブランドでした。

革小物の専門店に始まり「永遠の定番」をコンセプトに、エレガントな大人の女性にふさわしいラインナップを展開しています。

というわけで、私はこの財布に恥じない大人の女性にならなければ(笑)

息子は今回、まだほとんど出回っていない新色の「アドリアエメラルド」という色を私の為に選んでくれました。

一生大切に使いたいと思います(^▽^)/