
「プリザーブドフラワー」を知っていますか?
私はお祝いやお供えによく「プリザーブドフラワー」を選んでいます。先日も、愛猫が虹の橋を渡った知り合いに「プリザーブドフラワー」を選びました。
「プリザーブドフラワー」は特殊な製法で数年枯れず、色もあせないままきれいに咲く花です。生花は1週間程度でしおれて、悲しみが増してしまうのではないかと思い「プリザーブドフラワー」にしました。知り合いはとても喜んでくれました。
5年前の母の日にもプリザーブドフラワーをプレゼントしましたが、今も色あせずプレゼントした時のまま咲いています。プレゼントにも最適だと思っています。
敬老のお祝いにも、年齢ごとのカラーを配した花をプレゼントすれば、喜ばれる事間違いなしでしょう。ちなみに傘寿(80歳)のカラーはゴールドです。傘寿についての詳しい内容はこちら
今回は「思いも色もあせない花」プリザーブドフラワーの製法・おすすめのギフトについて紹介したいと思います。
プリザーブドフラワーはこうして作られる

プリザーブドフラワーは自分で作る事も出来ますが、アレンジや加工は熟練の技が必要なため、見栄えの良いものにするには練習が必要です。
花びらが多く、大ぶりの花が加工しやすくプリザーブドフラワーに向いている
プリザーブドフラワーで多いのはバラやカーネーションです。
色の種類も多く、花びらの数が多くて加工に向いています。梅や桜、コスモスなど散りやすくて花びらが小さく薄いものは加工には向きません。チューリップやひまわりなど、季節を感じられるものもプリザーブドフラワーになっています。
切り花に水を吸わせ、最も元気な状態にする
しおれた状態でプリザーブドフラワーにすると失敗してしまいます。切り花の茎を斜めに切って水につけ、花が元気な状態になるまで回復させます。
エタノールに1日漬けて、水分と色を抜く
生花が枯れてしまう原因物質を除去する為に、消毒用のエタノールにしっかりお花をつけてアルミホイルを被せ、冷暗所で1日置きます。もともとの花の色の濃さによって、この時間は変わります。
好きな色に着色する
グリセリン液に着色料を入れ、花に色付けをしていきます。この過程があるので、さまざまな色のプリザーブドフラワーを生み出すことができますし、また脱色の過程をしっかり行わなければならないのです。
乾燥させて、完成
乾燥剤を入れた容器に2日間ほど入れ、乾燥させます。出来上がりを考えて花の向きなどを固定させます。直射日光や風を当てないように気を付けます。乾燥剤のみで乾燥させるようにします。
プロの手による素敵な花がプレゼントには最適

自分でプリザーブドフラワーを作るとなると結構手間がかかります。しかも、出来栄えが思ったようにならない可能性もあります。
プレゼントを考えている場合は渡す時間も迫ってきますし、販売されているプリザーブドフラワーが贈り物には適しているでしょう。
市販のものは写真立てもセットになっていたり、ガラスの容器に詰め込んだような美しいものなど、さまざまな種類があります。プリザーブドフラワー専門店もありますので、いくつか紹介しましょう。
プリザーブドフラワー専門店「FINE」

プリザーブドフラワー専門店「FINE」さん。加工している花とは思えないような自然な仕上がりです。見ているだけで幸せな気分になります。こうした花にメッセージを添えてプレゼントすれば、気持ちが伝わる事間違いなしですね。
フラワーギフト「ブーケブランシェ」

フラワーギフト「ブーケブランシェ」さんのお花は、入れ物にもこだわりがあります。このようにボックスにお花を入れてもらうこともできます。落ち着いた色合いの花は、母の日にも適しています。
プレゼントしたい人の家の中の感じが分かるようであれば、似合うような色の花をあげたいですね。
ギフト専門店「THE WOW」

ギフト専門店「THE WOW」さんの、このプリザーブドフラワーはまるで「美女と野獣」に出てくるバラの花のようです。ロマンティックですね。
こちらのお店はプリザーブドフラワー以外にもプレゼント用品がたくさんあるので、このプリザーブドフラワーとワイングラスをセットでプレゼントして、二人でワイングラスを傾けながら素敵なおうちディナーにするのも良いのではないでしょうか。
プリザーブドフラワー「monte」

プリザーブドフラワー「monte」さんは、写真立てがセットになったお花にアイデアが詰まっています。お花が箱の角で隠れないように工夫を凝らした箱の形になっているのです。今回、私は虹の橋を渡った知り合いの猫ちゃんのお花に、これを購入しました。
「他にもお花は頂いたけど、1週間くらいで枯れてきた時に悲しくなった。このお花は枯れないので嬉しい」と言ってくれました。
アクセサリーギフト「ジェイウェル」

アクセサリーギフト「ジェイウェル」さんは、プリザーブドフラワー以外にもプレゼント用品を扱っていますが、特徴的なのがキューピット役ともいえる「くまちゃん」の存在です。くまちゃんにプレゼントを渡してもらったら嬉しさも2倍ですね!
まとめ:プリザーブドフラワーは「色あせない気持ち」を伝えるのに最適
いかがでしたか?「プリザーブドフラワー」は数年の間、綺麗に咲き続ける花です。プレゼントをあげた人のそばに花がある間、あなたの気持ちもそこに生き続けます。何て素敵なプレゼントでしょう!
お祝いにも、お供えにも最適な「プリザーブドフラワー」を、大切な人にプレゼントしてみませんか?