【ご当地ナンバー人気上昇中】かわいい!かっこいい!人気の9選

スポンサーリンク

こんにちは。今回の記事はtanokunの息子「ミスターT」が執筆致します。

あなたは「車に必ず付いているもの」と言われたら何を思い浮かべますか?

タイヤ?エンジン?ハンドル?

確かに、今挙げたものは、全て車に必要不可欠な物ですよね。ですが残念ながら不正解です 。

では正解をお教えしましょう(笑)

正解は「ナンバープレート」です。言われてみれば確かに…と思った人も多いのではないでしょうか!

このナンバープレートは「自動車登録番号標」とも呼ばれていて車両の識別や所有者の特定に役立ちます。最近は「ご当地ナンバープレート」が登場しさまざまな柄や色のナンバープレートをつけた車が走っていますね。

今回はこの「ご当地ナンバープレート」について書いてみたいと思います。なお、ご当地ナンバーは取得の条件が大幅に緩和され、2022年に第4弾の募集をしています。

参照:ご当地ナンバー変更方法

スポンサーリンク

ナンバープレートの歴史

ナンバープレートは、1800年代の終わり頃にアメリカの馬主が「自分のを識別するため」に着けたのが始まりと言われておりその後、世界各地で形を変え、今のナンバープレートに至ります。

基本のナンバープレートは6種類

現在日本国内で使用されているナンバープレートは6種類あります。

自家用普通自動車のナンバープレート

商用ではなく、自家用車として使用する車につけるナンバープレート。一番多く見かけるものではないでしょうか。

自家用軽自動車のナンバープレート

自家用車の中でも、排気量660cc以下の軽自動車につけられるナンバープレート。

東京オリンピックへ協賛金を納めた所有者の車は現在

「自家用普通自動車」

と同じ色のナンバープレートになっています。

営業用の車で軽自動車以外の車両につけられるナンバープレート(緑ナンバー)

トラックやバス、タクシーでおなじみの「緑ナンバー」です。

料金をもらって人や荷物を運ぶ「営業車」のうち

軽自動車ではないものにつくナンバーの色です。

営業用の車で軽自動車につけられるナンバープレート

黒字に黄色の文字で「クロッキー」などという愛称もあるこのナンバー。

緑ナンバーと同じ「営業車」の仲間ですが、軽自動車につけられるナンバーです。

1日に3台「クロッキー」を見かけると良い事がある

なんて遊びを子供のころにしませんでしたか?

でも、タクシーを見かけてしまうとその時点で「終了」なんです。

そして、タクシーはたくさん走っているんですよね(;^_^A

白地に赤い斜線は「自動車臨時運行許可」のナンバープレート

たまに見かけますよね。何だか「緊急事態」のようなプレートですが

このナンバーは、例えば車検切れの車や

まだ正式なナンバーが付与されていない車が公道を走る際

「臨時」

につけるプレートで、それぞれの市町村が発行しています。

警察署ではないんですね~。

大使館ナンバープレート

「外」の字は「外交使節団」の意味で

このナンバーは通称「大使館ナンバー」と呼ばれています。

数字の左2ケタは国番号を表しています。例えばアメリカなら「82」「83」「84」などです。

右の2ケタは大使館ナンバーとして付与された順番を表しています。

大使館ナンバーなので、日本の法律が適用されません。

スポンサーリンク

「ご当地ナンバープレート」は地域をアピールする為のもの

ここ2~3年の間で、カラフルなナンバープレートや

様々な柄があしらわれたナンバープレートを付けた車を目にしませんか?

あれ?新しいナンバープレートが生まれたのかな?と思ったりもしましたが

これは「地方版図柄入りナンバープレート」と呼ばれるもので

「走る広告塔」

として、地域の風景や観光資源を図柄にしています。

この「地方版図柄入りナンバープレート」は

地域の魅力を全国に発信することを目的に

平成30年1月1日から交付を開始しました。

また、交付の際に募集している寄付金は

導入地域における

「交通の改善」や「観光の振興」

の為に役立てられるそうです。

地域ごとに様々な図柄がありますが

その中でも特にデザイン性に優れたナンバープレートを

その地域出身の有名人と合わせて紹介したいと思います!

つくば/茨城県 

出身有名人:松居直美

つくばの図柄入りナンバープレートは

筑波山の山頂から太陽が昇る

「ダイヤモンド筑波」

をイメージしたものです。

鮮やかなグラデーションで運転中に見かけると

ついつい見入ってしまいます(笑)

豊田/愛知県 

出身有名人:加藤ミリヤ・よしこ(ガンバレルーヤ)・太田博久(ジャングルポケット)

豊田市の図柄入りナンバープレートは

「豊田スタジアム」と、名古屋を拠点として活動する

「名古屋グランパス」のマスコットキャラクターである

「グランパスくんファミリー」

をデザインしたものです。

綺麗な色使いに添えられた

「グランパスくんファミリー」

がなんとも可愛らしいですよね(笑)

船橋/千葉県

出身有名人:倉木麻衣・ヒデ(ペナルティー)・奥華子

船橋市の図柄入りナンバープレートは

花が一面に広がる

「アンデルセン公園」

名産品の「梨」が描かれた

全体的に黄色っぽいナンバープレートです。

何度か運転中に見かけたことがありますが

これはかなり印象に残っています。

なんだかとってもお洒落な感じがしますよね!

橿原/奈良県

出身有名人:三浦大輔

橿原市の図柄入りナンバープレートは

一面に「朱雀の絵」が大きく描かれたものです。

シンプルなデザインながらも力強さが感じられて

個人的にはかなり好きなナンバープレートです!

「飛鳥」という名前もカッコいいですね。

長岡/新潟県

出身有名人:DJ松永・西山茉希

長岡市の図柄入りナンバープレートは

淡い青色を主体として、全体に

「長岡花火大会」

の花火が打ちあがっている様子を描いたものです。

夏場にこのナンバーを見かけると

テンションが上がります!

ただ冬場は季節感が微妙ですが…(笑)

徳島/徳島県

出身有名人:米津玄師

徳島市の図柄入りナンバープレートは、何といっても

「阿波踊り」!

シルエットで映し出された阿波踊りの様子は

今にも音楽が聞こえてきそうです。

シンプルな中にもカッコよさがありいいと思います!

仙台/宮城県

出身有名人:勝俣州和・伊達みきお(サンドイッチマン)・羽生結弦

観光地としても名高い仙台市の図柄入りナンバープレートは

かの有名な「伊達政宗公」と、

400年以上の歴史がある

「仙台七夕まつり」

が両側に描かれた、とても活気のあるものです。

地域色が強く、付けてみたいナンバープレートです!

富士山/山梨県

出身有名人:武藤敬司・嶋佐和也(ニューヨーク)

富士吉田市の図柄入りナンバープレートは皆さんご存じの通り

「富士山」

が大きく描かれています。

しかも雲や霧と朝陽の関係性で富士山が赤く見える

「赤富士」

が描かれているのが個人的にかっこいいなと思います!

福山/広島県

出身有名人:大本彩乃(Perfume)・世良公則

福山市の図柄入りナンバープレートは

県民の魂と言っても過言ではないほどの人気を誇る

「広島カープ」

が全面に描かれています。

チームのマスコットの

「カープ坊や」

がボールを投げているイラストは、思わず微笑んでしまいます(笑)

スポンサーリンク

まとめ:地域の自慢をどんどんプレートにして、地域を愛そう!

いかがでしたか?

今回紹介した地域以外にも、沢山の地域で

可愛い図柄入りのものが発行されているので

あなたの住んでいる地域がどのような図柄なのか

調べてみてはいかがでしょうか。

ナンバープレートを変えると

運転が更に楽しくなるかもしれませんね。


ドライブ日記ランキング

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村